本記事では、ピッコマで配信中の作品「バグでもズルでも関係ねぇ!」の第13話のネタバレと感想をご紹介しています。
目を覚ましたら「ゲームの中のエキストラ」領主に転生…!?
でも、生まれ変わった大翔は高肥満度の身体と没落間近の領地のみ。この最悪な状況を打開するために「バグ」も「ズル」も全て使って生き残る!
以下からネタバレとなります。ご注意ください。
\ 全話更新中! /
バグでもズルでも関係ねぇ!「第13話」のネタバレ
覚醒したデルークは異常なほどな魔力をザレドに放出する。
何とかデルークの攻撃に耐えるが、魔力量が想像以上に多くシールドは割れてしまった。
ザレド(こんなのもう魔法とは言えねぇだろ!)
シールドが割れたところにデルークは追撃をしかけ、間一髪のところでアンデッドに憑依したイザベラが身を挺してカバーに入る。
イザベラ「すまない。私はもう限界だ…あの化け物に勝てるか?」
ザレド「言っただろう。デルークは絶対、俺に勝てない」
デルークの攻撃はゲーム時代のそれとは異なっているが、攻撃パターン自体は変わっていない。
攻撃方法、回避方法、そして戦略術まで。
魔法-ブリンクを使い、一瞬で間合いを詰める。
ザレド「ゆあっぱり体を持たない奴の攻略は簡単だな。相性さえ見極めて攻撃すれば手も足も出ないんだから」
「神の祝福を全身で感じろ!」
魔法強化-聖なる封印の鎖。更に追加で聖属性の魔法を浴びせ、デルークの身体は一部を残し、光と共に消滅。
だが、息絶える間際にデルークは口を開く。
デルーク「調子に乗った小僧め…これから起こることを何も知らないくせに」
「お前は、これからも自分が勝ち続けていけると思っているのか?」
「お前の目的はなんだ?」
デルークの問いにザレドは答える。
ザレド「大陸で最強の君主」
沈黙の後にデルークは笑い声をあげながら、バカげていると告げた。
デルーク「神に愛された聖君も魔王も成せなかったのにお前がそれを目指す?
「お前が手に入れようとしているものは血の聖杯だ」
「…こりゃ面白い。地獄で見届けてやる」
そう言い、ブレスレット型のアーティファクトを残し、デルークは完全に消滅した。
復活魔術書とイザベラ
デルークを倒した場所に一冊の本が落ちていることに気づく。
どうやらデルークを倒した時にドロップしたアイテムで”リッチデルークの復活魔術書”と書かれている。
中身を読んでみると
- 復活させられた者は術者の命令には逆らえない
- 仮に命令を拒んだ場合は魂が消滅する
この世に魂を復活させる場合は、こういった縛りが発生するようだ。
ザレドはこの魔術書でイザベラを復活させ、魔法の耐性を鍛える実験を行おうとしている。
渋々承諾したイザベラは、デルークの隠れ家内にあった亡骸に転生した。
イザベラ「あんたと一緒なら、きっと楽しいよね?」
ザレド「退屈はしないかもな。たまに危険な目に遭うことはあるかもしれないけど。
イザベラ「…構わないよ」
ザレド「俺も仲間ができて嬉しいよ」
\ 全話更新中! /
バグでもズルでも関係ねぇ!「第13話」の感想
デルークを倒してドロップしたアイテムによって、まさかイザベラが人間の身体で転生するとは思いませんでしたね。
イザベラに関しては、今回の戦いで行っていた憑依して戦うスタイルで今後も行くのかなぁなんて思っていたのですが…イザベラが気になっていた方には嬉しい展開ではないでしょうか笑
イザベラのビジュアルを見ていない方は、ぜひピッコマで13話をチェックしてみてくださいね~。
そして、デルーク戦で得たブレスレット型のアーティファクトの力が発揮されるシーンも楽しみです。”成長するアーティファクト”とのことでした。
次回14話では、実体化したイザベラに周りがどんな反応をするのかも気になるところですね。
バグでもズルでも関係ねぇ!「第13話」のネタバレ&感想まとめ
今回は、バグでもズルでも関係ねぇ!【第13話】のネタバレおよび感想をご紹介しました。
本編はピッコマで手軽に読めます。また、最新話も要チェックですよ!